LoveFam~ラブファム~

5歳・4歳・2歳の子供がいる元通訳士の26歳ママです!家族や美容、子育て、節約、料理、英語の勉強法などについて発信していきたいと思っています(*^-^*)

LoveFam~ラブファム~

5歳の娘がスイミングに行きたくないと言い出した!その理由と解決策!

f:id:yakudati-net:20170716174706j:plain

5歳の娘が突然「スイミングに行きたくない」と言い出しました。

理由を聞いても「行きたくないから」としか言いません。

今まで、楽しそうにスイミングに通っていたのに、突然どうしたの!?と、私も驚きました。

ですが、娘の話をしっかり聞いたら、スイミングに行きたくない理由がわかったのです。

今回は、子供がスイミングに行きたがらない理由と、解決策について我が家の経験談を元にご紹介したいと思います。

 

スイミングに行きたくない理由

娘がスイミングに行きたくないと言い出したのは、ワッペンテストに落ちてしまったことが原因でした。

テスト内容は、顔をつけて、先生に手を引いてもらって5m泳ぐというもの。

テスト当日は「絶対見にこないでね」と言うので、「頑張ってね!おうちで応援してるからね」と、見送りました。

 

スイミングバスから帰ってきた娘が大きな声で「ママ~!テストだめやった!」と一言。

笑顔で言ってましたが、実際は悔しかったんだろうなと思います。

「次、また頑張ろう!」と言うと「うん!」と元気な返事。

「スイミングが嫌いにならなくて良かった」と、夫婦で話していたのですが、テストから3日が過ぎた頃に、「スイミング、行きたくない」と言い出したのです。

 

理由を聞いても「行きたくないから」の一言。

ですが、私は「ワッペンテストが理由だろうな…」と思っていました。

パパも交えて娘と話したら「次もワッペンテストだめかもしれない」「鼻に水が入るのが嫌だ」「夏休みのスイミングも行きたくない」と言っていました。

「〇〇は、スイミングに入ったばかりだから、他の子よりもできないのはしょうがない」

「入ったばかりなのに、ワッペンテストを受けられるのはすごいことだよ!」と、夫婦で励ましました。

 

「行きたくない」は、みんなが通る道

f:id:yakudati-net:20170712131317j:plain

私自身もピアノを小さいころから習っていましたが、「行きたくない」と思った時期がありました。

それは、練習しても全然上手く弾けなかったり、友達と遊びたかったことが理由です。

「行きたくない」理由は人それぞれですが、そういう気持ちは、誰もが通る道だと思っています。

親にとって「行きたくない」という言葉は辛く、「何で!?」「どうしたの!?」と戸惑ってしまいますが、温かい目で見守ることが大切だと今回の事で実感しました。

 

習い事に行きたくないと言ったときの解決策

子供が習い事に「行きたくない!」と言ったときは、しっかりと子供の話を聞き、なぜ行きたくないのか理由を聞くことが大事です。

行きたくない理由は必ずあるので、理由を聞いて親が励ましてあげましょう。

習い事をしてどうなりたいのか?これからどうしていくのか?親子で解決策を見つけます!

しかし、何を言っても「行きたくない」と言うなら、いったん習い事をお休みさせるのも一つの手段です。

お休みしている間に本人が何か感じることがあるかもしれません。

無理矢理行かせて良い結果が出るとも限らないので、本人のペースに合わせるようにしましょう。

  

スイミングに行きたくないと言った娘の今

あれだけスイミングに行くのが嫌だと言ってた娘ですが、今では楽しそうに通っています。

こうなった理由は、親子で解決策を見つけたからだと思います。

ワッペンテストに関しては「次、合格できるかもしれない」「最初から上手に泳げる人はいないんだよ」「みんな、たくさん練習してうまくなるんだよ」と話しました。

「鼻に水が入るのが嫌だ」という事に関しては、パパが水泳を長年していたのでお風呂で毎日練習しようという事になりました。

今では、プールの中で目をあけてじゃんけんが出来るようになりました。

子供の成長は本当に早いなと実感しています(*^-^*)

次のワッペンテストでは合格できると、本人も自信があるようです!

 

「行きなさい!」「休んだらダメ!」とうるさく言うよりも、「こうしたらどうかな?」「こうしてみよっか!」と、親子で解決策を見つけ、励ましてやる気にさせた方が、楽しく習い事に行ってくれるはずです☆